巣鴨周辺の銭湯・サウナ
令和5年7月1日より東京都の銭湯の入浴料金は下記の通り変更になりました。
大人[12才以上] | 520円(税込) |
中人[6才以上12才未満(小学生)] | 200円(税込)※据え置き |
小人[6才未満(未就学児)] | 100円(税込)※据え置き |
※記事中の料金は調査の上で随時修正しますが、
最新の情報を反映できない場合がございますことをご了承ください。
宮下湯
銭湯 サウナ
JR山手線 巣鴨駅徒歩約4分
住所 東京都豊島区巣鴨1丁目30−2 地図
ハイツサンアベニューB1
営業時間 15:00~00:00
定休日 木曜定休
料金 東京都の銭湯入浴料金に準ずる
サウナ入浴料別途(子供不可) ※取材時+200円
HP 東京銭湯
巣鴨駅より約4分宮下橋の程近く、1階がコインランドリーになっている建物の地下に宮下湯があります。その歴史は長く1929年の創業以来、巣鴨の地域社会において重要な存在を担ってきました。その後建物の建て替えにより、1988年よりマンションの一部という現在の形で営業しています。
各浴槽・シャワー等の湯は地下水を加温して使用しており、ジェットバスやバイブラも備えています。入浴料金は一般的な銭湯と同様で、サウナ利用は別料金200円とリーズナブルな価格設定となっていることも多くの常連客を抱える要因となっています。シャンプー・リンス・ボディソープの備え付けあり。
巣鴨湯
銭湯 サウナ
都電荒川線 庚申塚駅徒歩約1分
住所 東京都豊島区巣鴨4丁目13−9 地図
営業時間 15:00(土日は12:00)~00:00
定休日 火曜定休
料金 東京都の銭湯入浴料金に準ずる
サウナ入浴料タオル付+550円(子供不可)
HP 東京銭湯
巣鴨湯は、地元の人々や観光客に愛されている歴史ある施設であり、長い歴史と文化を持っています。その歴史は、昭和初期にまで遡ることができます。1920年(大正9年)に、現在の豊島区巣鴨に建てられたのが始まりとされています。戦時中や戦後の混乱期を経て、地域の人々にとって重要なコミュニティの場として機能し続けてきました。当初は木造建築でしたが、後に鉄筋コンクリートの建物に建て替えられ2022年10月のリニューアルオープンを経て現在に至ります。
近年では、銭湯文化の変化や需要の減少などの影響により、多くの銭湯が閉鎖されています。しかし、巣鴨湯はその歴史と特色を守り続けながらも、きれいな最新の設備にリニューアルし、変わらず地域の方々に愛される存在として健在です。さまざまな浴槽に加え、ロビー・脱衣場はもちろんなんと浴室まで畳敷になっています。男湯女湯双方ともこのような充実したサービスが提供されているにも関わらず、銭湯の料金で利用できることもあって、大変人気となっています。
ニュー椿
銭湯 サウナ
都電荒川線 新庚申塚駅徒歩約3分
住所 東京都豊島区巣鴨5丁目20−3 地図
営業時間 15:00~00:00
定休日 木曜定休
料金 東京都の銭湯入浴料金に準ずる
サウナ入浴料+1000円
HP SPA-TOKYO
2000年5月にビルを新築してオープン。以降スーパー銭湯規模の銭湯として歴史を重ねてきました。4階にラウンジ、3階に洋風露天風呂、打たせ湯、ジャグジーバス、ジェットエステバス、ロッキーサウナ、アロマサウナ、2階に和風露天風呂、漢方薬湯、ボディージェットバス、スーパーミクロバス、遠赤外線サウナ、塩サウナという充実した設備を備え、広くゆったりとした空間でくつろぎの時間を堪能できます。
2階と3階で趣きの異なる浴室は、男女日替わりで提供しています(奇数日:男性2階・女性3階、偶数日:女性2階・男性3階)。このような充実した設備ながら、基本は銭湯ですので銭湯の料金から利用できます。サウナは男女とも2種類づつあり、別料金での提供となります。曜日を変えれば計4種類のサウナが利用できるという、サウナ好きにはたまらない施設となっています。
巣鴨 サウナ&カプセルホテル サンフラワー(男性専用)
カプセルホテル サウナ
JR山手線 巣鴨駅徒歩約1分
住所 東京都豊島区巣鴨2丁目5−4 地図
営業時間 24時間
料金 サウナのみの場合
90分コース 1400円(会員1200円)
3時間コース 1850円(会員1650円)
他に時間帯別のコース、
カプセルホテルとセットのコースあり
HP https://www.sunflower-capsule.com/
男性専用カプセルホテルとサウナのサービスになっており、サウナのみの利用も可能です。巣鴨駅北口より1分以内、北口ロータリーにあるビルの5階がフロントになっています。
2023年5月のリニューアルで、4階の休憩ゾーンが新設されました。リクライニングチェア、仮眠用のマットベッドが用意されています。
東京染井温泉 Sakura
JR山手線 巣鴨駅徒歩約8分、シャトルバスあり
住所 東京都豊島区駒込5丁目4−24 地図
営業時間 10:00~23:00(受付は22:30まで)
平日料金 1,540円、子供880円
休日料金 1,760円、子供880円
HP https://www.sakura-2005.com/
「都会のオアシス」という言葉が似合う人気の温泉施設です。都心部からのアクセスが非常に便利な立地であり、温泉地さながらの雰囲気で日帰り入浴が楽しめます。天然の温泉源から湧き出る温泉を使用しており、美肌効果や疲労回復、リラックス効果などがあり、日常のストレスを癒してくれます。露天風呂や内風呂、サウナ、岩盤浴など、さまざまな温浴施設が備わっており、休憩室やマッサージルームなどのリラクゼーションスペースも充実し、心身ともにくつろぐことができます。
季節ごとのイベントや特別な演出が行われます。桜の季節には桜の花が楽しめるほか、季節の食材を使用した料理やイベントも開催されます。季節の移り変わりを感じながら、温泉だけでなく、食事や休憩時間を満喫することができることで人気となっています。施設内は清潔で快適な空間が提供されており、利用者の快適さを重視しています。また、親切で丁寧な対応で心地よいサービスを提供してくれます。なお、巣鴨駅からは徒歩約8分とやや離れていますが、巣鴨駅南口よりシャトルバスも出ています。
巣鴨酵素風呂
都電荒川線 庚申塚駅徒歩約2分
住所 東京都豊島区巣鴨4丁目33−2 地図
営業時間 10:15~14:00/17:00~19:00
定休日 月曜定休
料金 酵素風呂:3,200円
岩盤浴(30分):2,400円
よもぎ蒸し(30分):2,400円
注意 要予約
HP http://sugamo-kousoburo.com/
ヒノキのおがくずに米ぬかを混ぜて酵素酸酵菌を加えることで60~70度の自然熱が発生。これにより、体の芯まで温め自然治癒を高め、血液の循環が非常に良くなり汗と共に老廃物が排出され、大きく開いた毛穴から有効な酵素が体内に吸収されるとのこと。
一般的な銭湯・サウナとは異なるサービスになります。酵素風呂はおがくずや米ぬかの入った木製のバスタブに入る事10分から15分、これで一気に体が暖まります。その後横になって毛布をかけ、ゆっくり体を冷ますとのことです。
駒込駅周辺
香取湯
駒込駅徒歩エリアに霜降銀座、染井銀座、西ヶ原商店街と複数の商店街が連なる商店街があります。これらの商店街のほど近くにあるのが香取湯です。昭和28(1953)年創業で、平成6(1994)年にビル型銭湯へ改装を行い現在に至ります。
浴室は、大きな湯船、水風呂、サウナとシンプルな造り。しかし浴室はどこも手入れが行き届いているので、気持ちよく入浴できます。サウナの利用料金は安価に設定されているため、サウナ利用者にも人気があるようです。
えびす湯
まず、男女浴室にわたる「天草五橋」のタイル画が特徴となっている他、全体的にレトロ感のある銭湯です。レトロ感があるとは言っても、館内はとても綺麗に保たれており、気持ちよく入浴することができます。
設備としては、日替わり薬湯、ラジウム温泉、ミクロバイブラバス、エステジェット、ボディージェット、水風呂があり、地下130メートルから汲み上げている天然地下(水弱アルカリ性の軟水)を使用しているとのことです。
駒込ロスコ
カプセルホテル サウナ
JR山手線 駒込駅徒歩約30秒
住所 東京都北区中里2丁目4-8 地図
営業時間 24時間営業
定休日 なし
料金 スパ&サウナ
90分 1,200円
女性限定4時間 1,500円
12時間 1,800円
24時間 2,400円
HP https://rosco.tokyo/
カプセルホテルとスパ&サウナを提供する施設です。3F、B1F、5Fがメンズフロア、2F、1Fがレディースフロア、4Fのお食事コーナー・休憩室が男女共用になっています。
スパ&サウナは、90分のクイックコースから最大24時間のたっぷりコースまで設定があります。また、カプセルホテル利用の場合は、施設内のスパ&サウナはチェックアウトまで自由に利用することができます。
王子駅周辺
COCOFUROかが浴場
銭湯 サウナ
JR京浜東北線 王子駅下車 徒歩8分
住所 東京都北区王子本町2−23−9 2階 地図
営業時間 6:00−24:00
定休日 3・5・9・11月の第3火曜
料金 入浴料 大人(12才以上) 520円
中人(小学生) 200円
小人(未就学児) 100円
サウナ利用料 200円
HP https://cocofuro.com/kagayokujo/
地域の方に長く親しまれていた「加賀浴場」があったこの場所に、2023年5月16日リニューアルオープン。スタイリッシュなデザイナーズ型銭湯として生まれ変わりました。奥飛騨天然湯の花を使用した「華の湯」、厳選した生薬・漢方や入浴剤などで癒される「彩の湯」、90cmの深さを誇る「冷水風呂」の3つのお風呂があり、
加えてサウナは爆風×音楽×蒸気の「爆風ミュージックロウリュ」、静けさの中で蒸気に包まれる「サイレントロウリュ」があるとのことです。(オフィシャルHPより引用)
新しくとても綺麗な施設ということもありますが、コンパクトな施設ながら憩いの場として心地よく利用することができます。
※編集時点での情報です。料金等の詳細は変更になっている場合がございます。
オフィシャルサイト等にて最新情報をご確認ください。